ブログ
Blog
ブログ|ふじさきデンタルクリニック|コロワ甲子園内の歯医者さん|西宮市
歯が生えてきたばかりの口腔ケアについて
- 2022年11月30日
- 未分類
兵庫県西宮市のコロワ甲子園地下1階にある歯科医院『ふじさきデンタルクリニック』歯科衛生士の田中です。
今回は歯が生えてきたばかりの口腔ケアについてお伝えしていきます。
歯が生え始める時期には個人差がありますが
生後6カ月頃~1歳頃には生え始めるお子さまが多いようです。歯みがきは「歯が生えてきたら」ぜひスタートしてあげてください。初めから大人の使うような歯ブラシでゴシゴシ磨く必要はないので歯磨きが嫌いにならないように慣らしながら歯磨きを進めていくことがポイントです。
歯が生えてきたばかりの歯磨きは、赤ちゃんの機嫌のよい時に、1日1回から始めましょう。
下の前歯が生えてきたら、就寝前に前歯をガーゼや綿棒でふいて綺麗にしてあげてください。
嫌がる場合は無理やりしないようにしましょう。
機嫌がいい時などは、赤ちゃん用の歯ブラシを当てて、練習するのも良いと思います。
上の前歯も生えてきたら歯ブラシの出番です。
前歯が上下2本ずつ計4本になる頃には
母乳やミルク中心ではなくなり離乳食も進んで
食べかすや歯垢が歯に付きやすい時期に入ります。
この時からは乳幼児用歯ブラシを使って磨く事をオススメします。特に歯と歯ぐきの境目や上の前歯の裏側には汚れが付きやすいので気を付けて優しく磨いてあげてください。
またなにか気になる点がございましたら、お気軽に相談しに来てくださいね^_^
カテゴリー
最近の投稿
月別アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年7月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月