ブログ
Blog
ブログ|ふじさきデンタルクリニック|コロワ甲子園内の歯医者さん|西宮市
歯ブラシ
- 2021年10月14日
- 歯磨き
兵庫県西宮市のコロワ甲子園地下1階にある
歯科医院「ふじさきデンタルクリニック」
受付助手の岡本です。
突然ですが、皆様は普段どのような歯ブラシをお使いでしょうか?自分のお口の状態に合った歯ブラシを使われていますか?
今回は当医院で扱っている歯ブラシの種類についてお話しします。
当医院では、虫歯予防の歯ブラシと歯周病予防の歯ブラシがあります。
まずはその特徴を簡単にご説明します!
🪥虫歯予防の歯ブラシ🪥
歯ブラシの先端が高くなっているため、 磨きにくい奥歯の奥や歯並びの悪い部分もしっかり磨けます。また長さの違う毛があるので歯と歯の間のプラークもしっかり落とします。
🪥歯周病対策の歯ブラシ🪥
歯ブラシ全体の毛の高さを揃えることで歯肉に負担をかけず磨く事ができます。また長い毛が細かいところに入り込み、短い毛が歯面のプラークを落とします。
お口の状態というのは人それぞれ違うものなので、自分に合った歯ブラシを使うことは今後の歯の健康に大きく作用してくると思います。
また自分のお口の大きさに合わせて歯ブラシのサイズや毛の硬さを選ぶことも大事なポイントになってきます。
どの歯ブラシを使うのか自分で決めるのは難しいですよね?そんな時は当医院にご相談くまさい!皆様のお口の状態に合った歯ブラシをご提案させて頂きます!
また当医院では、子供用の歯ブラシなど様々な歯ブラシも取り扱っております!
気になる方は是非お気軽にお声掛けください!
カテゴリー
最近の投稿
月別アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年7月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月